肩こりはなぜ起こるのか!?

公開日: : 最終更新日:2014/05/16 その他, スポーツトレーナー, トレーニング, 四十肩・五十肩, 肩こり, 腰痛

肩こりとは、肩の血行不良で起こります。 重い頭を支える首と肩には大きな負担がかかります。これが肩こりの原因になります。体重の約1/8の腕の重さと、1/10の頭部の重さを支えなければならず、筋肉を酷使 することになります。2足歩行の人間の宿命的な部分となります。だから適切な運動・ストレッチをするわけなんです!

人間の背骨はまっすぐではなく、S字カーブを描いております、上半身をまっすぐに保つために腰、背中、肩の筋肉で支えています。 筋力が不足していたり、過度に疲労していたり、猫背であったり、姿勢や生活のあらゆる動きで一カ所に無理が生じると疲労物質が蓄積し 肩こりの症状として表れます。 肩こりの主な原因として挙げられるのが・・・・・

・筋肉を使いすぎている ・姿勢が悪い ・ストレスが原因です。

身体にも心にもストレスをためないのが理想ですが・・・・ためても発散する場所を作るのが理想なのではないでしょうか!?

images115151515




関連記事

腰痛の時の患部の温め方・冷やし方

今回は冷やすのか?温めるのか?をご紹介していきます。温める場合は、体の中まで温めるお風呂などが良いで

記事を読む

肩こりによる頭痛やめまいがひどくなるとどうなるのか

肩こりによる頭痛やめまいがひどくなるとどうなるのか? あまりに肩こりが悪化してしまうと、頭痛に

記事を読む

運動をとりいれた四十肩・五十肩の治し方について

まず体操を取り入れた治し方は体を無理に動かしてしまうと炎症が余計にひどくなるので、痛みが和らいでいる

記事を読む

四十肩・五十肩・肩の痛みのサインを見落とすな!その2

きゅうな肩の痛みに襲われる原因としてあげられるのは、 五十肩を挙げることができますよ。この記事では

記事を読む

肩こりや腰痛を普段の生活で予防

みなさん、肩こりや腰痛はなぜ起きるとおもいますか???一番の原因は運動不足や体を動かさない事による事

記事を読む

肩こり解消のポイントをお伝えします

肩こり解消のポイントをお伝えします。肩こりは、普段の生活の中のあなたが気づかないところで、首や肩に負

記事を読む

ダイエットは食生活の見直しから

まず食事のタイミングに気をつけて下さい。寝る前の3時間前の食事を辞めて下さい。なぜかと言いますと、不

記事を読む

何故顔のたるみが起こるのか

そうです。顔のたるみ・・・。女性の敵ですよね。顔のたるみは、お肌だけの問題ではありませんので覚えてお

記事を読む

むくみやすい人はどのような人か

正直に私が思う事ですが記事を書きます。現代人でむくみやすい人はどのような人かをお答えしていきます。ま

記事を読む

肩こりの悩みがある貴方へ

デスクワークなどの仕事が続くと、肩こりや首のこりが辛くなりますよね。 これは同じ姿勢が続くこと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です




適度な運動により心肺系が強くなり疲れにくくなる身体へ

人間は運動をすると肺で酸素を取り入れる効率が高くなります。 また

適度な運動をする事により筋肉が強くなり疲労しにくくする

人間は強い運動をすると普段より強い力を発揮するので、その刺激によっ

適度な運動効果は関節や筋肉が柔らかくなります

適度な運動をすると関節や筋肉が柔らかくなります

女性の悩み、産後体重が減らない

産後の悩みで体重が減らないのは大きすぎる悩みですよね。 そこで少

適度な運動効果は骨が丈夫に

運動をする事により骨に力が加わります。 この力が骨をつくる細胞の

→もっと見る

PAGE TOP ↑