有酸素運動・無酸素運動とは・高血圧の運動編

有酸素運動と無酸素運動の違いを簡単にご説明します。

有酸素運動は 「高血圧の予防や改善に運動が良い」と言われています。運動が血圧に与える影響のある効果としては、

・心臓や肺の働きを向上させる事

・血液の循環をよくする。
・体脂肪を減少させる→肥満防止する。(肥満は高血圧の一因になります)
・血圧を下げる物質が増加する。
・血管の弾力性が増すようになう。

などがあげられます。

では具体的に、 高血圧の方に勧められる運動と、してはいけない運動をお話しておきますのでご覧ください。

高血圧の方に勧めれられる運動は、有酸素運動です。

そしてしてはいけない運動は、無酸素運動です。

※間違わないように気をつけてください。

高血圧の方はゆっくり呼吸を止めないでリラックスできる運動がお勧めです。くれぐれも思い負荷の息を止めて行う運動はやらないようにしたほうが無難です。

では、この2つの運動について簡単にお話します。

有酸素運動とはどんな運動?

「身体にある程度以上の負荷をかけながら、ある程度長い間継続して行う運動」です。ゆっくりできて酸素を取り込みながらできる運動で、ウォーキングやゆっくりとした水泳、平らなところでのサイクリング、エアロビクスなどがあげられます。
有酸素運動の効果は、体脂肪を減少させることでもあり健康つくりやストレス発散にもお勧めです。

無酸素運動とはどんな運動?

身体に強い負荷を短時間でかける運動のことですよ。腕立て伏せや腹筋、重量上げ、短距離走などが無酸素運動です。
無酸素運動の効果は、筋肉をつけて基礎代謝を上げることになります。脂肪も体重も落ちるのでダイエットとしては良いのですが絶対に
高血圧の方にはおすすめ出来ませんので注意ください!
その理由は、無酸素運動は強い力をグッと入れる瞬間がありますよね?この時に無酸素状態になりこの時血圧は上昇するので高血圧の方には大変危険です。

だからこそ高血圧の方にすすめられるのは有酸素運動なのです。




関連記事

腰痛ストレッチ・その2

腰の内面をストレッチしていく。まずは両足を大きく開いてから、両ヒザの上に両手を置く前傾姿勢をとります

記事を読む

肩こりの原因

最近、肩が凝るな・・・。と感じることはありませんか?それはなぜか?まず自分に言い聞かせて下さい。

記事を読む

痩せている女性にインタビューしました

痩せている女性にインタビューしました!この下記の内容を読みこれからダイエットするかた、なかなか痩せに

記事を読む

ダイエットの際の食事例その3

今日もダイエットの際の食事例をご紹介します。 鶏肉胸(140g) ベーグポテト(約170

記事を読む

腰痛になってしまう前にする事

まず腰痛の症状になり始めたとき 腰痛の症状を治すにはそうしたらいいのか?あとは腰痛になり始めのころは

記事を読む

ダイエットの際の食事例・その2

他の食事例もご紹介します。 鳥のささみ(約140g) ロールパン(マーガリン等はいってい

記事を読む

腰痛解消のためにストレッチをしよう

腰痛解消には、ストレッチが効果を発揮します。猫背や背骨にゆがみがある人は腰痛を引き起こしやすい状態に

記事を読む

激痛が走る腰痛とは・腰痛解消

われわれ人間にとって、腰痛とぎっくり腰は、とてもつらい病気になります。 ぎっくり腰になる状況と

記事を読む

no image

筋トレ後のゴールデンタイム

筋トレ後は30分以内にタンパク質を補強するのが一番! なぜかって??? 筋肉がダメージで

記事を読む

タイミングダイエット

女性のみなさんタイミングダイエットって知っていますか?女性には、時期によって、ダイエットが上手く行き

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です




適度な運動により心肺系が強くなり疲れにくくなる身体へ

人間は運動をすると肺で酸素を取り入れる効率が高くなります。 また

適度な運動をする事により筋肉が強くなり疲労しにくくする

人間は強い運動をすると普段より強い力を発揮するので、その刺激によっ

適度な運動効果は関節や筋肉が柔らかくなります

適度な運動をすると関節や筋肉が柔らかくなります

女性の悩み、産後体重が減らない

産後の悩みで体重が減らないのは大きすぎる悩みですよね。 そこで少

適度な運動効果は骨が丈夫に

運動をする事により骨に力が加わります。 この力が骨をつくる細胞の

→もっと見る

PAGE TOP ↑