肩こりは体が冷えると良くない
よくカロリーを気にしてるから食べないとか会話で聞いたことはありませんか?ただ人間は普段運動しなくても、一定量のエネルギーを消費します。(寝てても消費するのですよ)これを基礎代謝と呼びますよ。この量に満たないような食生活を続けてしまっていると、身体の中の熱エネルギーが不足してしまいます。そして体温が下がってしまいます。ようはカロリーという言葉は、ダイエットの大敵のように感じるかもしれません。ただ必要最低限の量を摂取しないと、体全体の不調を招いてしまいます。基礎代謝の量を計算して、食事を摂っていくことが重要になるわけです。女性の場合には、<体重×基準値>の計算で出したkcalを摂取するようにしてください。だから絶食は逆効果なんですよ?
関連記事
-
-
スポーツの為のトレーニング
スポーツや運動といっても様々ありますが、種類やポジションによって必要な筋肉トレーニングは変わってきま
-
-
有酸素運動・無酸素運動とは・高血圧の運動編
有酸素運動と無酸素運動の違いを簡単にご説明します。 有酸素運動は 「高血圧の予防や改善に運動が
-
-
肩こりの原因について知ろう
肩こり原因はいくつかありますが代表的なものが、筋肉の緊張からきます。ぞくに言う『凝り』ですよね。その
-
-
四十肩・五十肩にならないように、予防編・その2
2、肘上げストレッチをしましょう! 左右15秒キープして2~3セットやります。 最初はどちらか
-
-
肩こり・首こりの原因を探せ
国民の病ともいわれる肩こり・首こりを引き起こす原因は、筋肉への酸素不足と疲労物質の蓄積が原因でおこり
-
-
ダイエットの際の食事例・その2
他の食事例もご紹介します。 鳥のささみ(約140g) ロールパン(マーガリン等はいってい
-
-
夏場のNGダイエットってわかりますか?その1
・大量の水を飲むダイエット よく話題になっている「1日に一定量以上の水を飲むことによるダイエッ
-
-
肩こりには理由があります
一カ所に負担がかからないように、分散して作業する。 使いすぎの筋肉はゆるめ、使っていない筋肉が動くよ
- PREV
- 四十肩・五十肩の解消方法と家庭でも出来る簡単な運動
- NEXT
- 腰痛解消には運動とストレッチが効果的