筋トレの重要性
よく筋トレは太るからやらない。
マラソンのみで痩せる。
食事制限で痩せる。と耳にします。
確かに一時的には体重は減るでしょう。
ただすぐにリバウンドします!
筋肉を付けることにより基礎代謝うをあげるので太りづらくなるのです。
基礎代謝とは、1日何もしなくても消費するカロリーのこと。
これでわかりましたよね!?
筋肉が多ければ基礎代謝があがる≒太りづらくなる。
だからこそ筋トレも取り入れえていきましょう!
関連記事
-
-
寝違い予防はあるのか
寝違えないためにはなるべく次の3点を、注意することが出来ると良いと思いますよ。日頃の心がけ次第で、予
-
-
肩こりの種類・ストレスタイプ
あなたはストレスをため込んでいませんか?そう精神的なものから肩こりになる場合がありますから要注意。特
-
-
ダイエットの際の食事例その3
今日もダイエットの際の食事例をご紹介します。 鶏肉胸(140g) ベーグポテト(約170
-
-
肩こりの種類・血行不良タイプ
血行不良の肩こりは長時間作業をしたり重い荷物を運んだり、同じ姿勢のままいたりすると起こります。
-
-
運動を取り入れて四十肩・五十肩の治療をしよう
四十肩・五十肩は、高いところにずっと腕を伸ばした状態を続けたりして、テニスやゴルフで肩に多くの負担を
-
-
腰痛解消・歩けないほどの腰痛の時は内臓が悪いのか
今のあなたは歩けないほどの腰痛の時には、十二指腸潰瘍の可能性があります。(可能性です) 十二指
- PREV
- 下半身(おしりや太もも)はとても大きい筋肉のある場所
- NEXT
- 筋トレ後のゴールデンタイム