四十肩・五十肩でないかチェックしてみよう!
四十肩・五十肩は、関節の老化によって起こる病気になります。五十歳頃に起こるのでこの名前であるが、三十歳でも四十歳でも同様の症状は起こりえますので若い方も良く読んでください。 四十肩・五十肩も根本的に同じ病気を指します。肩の周辺は骨が緩い(隙間が多い)場所で、可動範囲が大きいことから腕が外れる危険性も大きい病気です。筋肉や腱が張り巡らされているが、中年以降になると腱や靱帯が老化して関節の間で炎症をおこしたりします。症状としては、荷物を持ち上げるときに激痛が走ったりします。腕を上げて髪をまとめる事ができないことも、または、 後ろのポケットに手が届かなくなるなどします。対処法として ・初期段階では、とにかく安静にすることです。炎症が抑えられるまで冷湿布をすること。腫れていたり、熱を持っているときには冷やすのが一番。 ・3~4日後、痛みが柔らいだ後は、動かすようにする。動かさず、安静を続けるのは厳禁です。患部が堅くなってさらに動かなくなってしまいます。だから動かすのもいいのですが 四十肩の体操を始める。有名な体操でアイロン体操があります。 四十肩である側の手でアイロンを持ち、反対側の腕は、テーブルにしっかり起きますよ。テーブルの縁からアイロンを持った腕がブラブラ動く 状態にしてください。前後にゆっくり動かしますよ。その後、左右にゆっくり動かします。そして、アイロンを軸に回転させますよ。 以上を徐々に可動範囲を広げながら繰り返します。だが運動するタイミングは医師の判断によりおこなうようにしてください!
関連記事
-
-
太ももを引き締めるぞ・太ももダイエット編
よしっ!やるぞとなってもなかなか手につかないのはわかります。 人間楽して生きたいと思う人がほと
-
-
昨日の自分に勝つ・ダイエットするぞ
昨日は少しトレーニングできましたか!? 自宅でできるダイエットは自分に勝たないと始まりません。
-
-
筋トレ後のゴールデンタイム
筋トレ後は30分以内にタンパク質を補強するのが一番! なぜかって??? 筋肉がダメージで
-
-
肩こりには理由があります
一カ所に負担がかからないように、分散して作業する。 使いすぎの筋肉はゆるめ、使っていない筋肉が動くよ
-
-
ダイエットは食生活の見直しから
まず食事のタイミングに気をつけて下さい。寝る前の3時間前の食事を辞めて下さい。なぜかと言いますと、不
-
-
四十肩・五十肩にならないように・まとめ編
四十肩や五十肩は、重症になると普段の生活にも支障をもたらしてきます。 服を着るのも痛い・・・・
-
-
これを守れば痩せる・目標を決める・ダイエット
まずゴール決めましょうね! ここで大事なのは目標が高い場合短い期間で痩せようとは思わないことで
-
-
トレーニング開始にあたって
① カンファレンスを開催し、参加者個々の身体状況をスタッフ内で共有し対応しましょう。 ② 痛みの評
-
-
四十肩・五十肩の管理方法
四十肩・五十肩になってしまったらもう向き合うしかないわけです。まずは簡単な作業の流れです。 1
- PREV
- 肩こりを解消のためにはストレスをためない!
- NEXT
- 交感神経を高ぶらせるストレス社会の実態