むくみの原因を知ろう

公開日: : 最終更新日:2014/06/06 その他, スポーツトレーナー

むくみには大きく分けて原因が2種類ありますので覚えておいて下さいね。

・病的症状
何らかの病気やけがのために体がむくむことを言いますよ。
病気によってむくみの出る症状は異なりますので必ずしもここにあてはまるわけではありません。
原因となる病気をご紹介します。
・腎臓病・肝臓病・下肢静脈瘤・脚気・腎臓病・妊娠中毒・血管やリンパ管の障害・心臓病

病気のむくみの場合、長時間の間むくみの症状が出っぱなしで短時間で消えないことがあります。

また身体全体がむくんでいるなど異常な出方をしますので注意ください。
気になる場合は病院で一度しっかり検査をすることをおすすめします。

・一貫性の症状
短期間のむくみの症状が出る状態になります。
この場合の原因は日常生活によるものが多いですよ。
・塩分の取りすぎ・タンパク質不足・血行不良・筋力低下・ホルモンの影響・ミネラル不足・立ちっぱなし・座りっぱなし・運動不足・ビタミン不足・冷え

女性の場合では、男性より筋肉量が少ないのでむくみを起こしやすいですよ。
男性より女性の方がむくみで悩んでいる人は多いですが男性はむくみを起こさないわけではありませんよ。

一貫性のむくみは短時間で消えるむくみの事を言いますよ。
病気が原因ではなく体内の水分コントロールがうまくいかず部分的に水がたまってしまう症状があげられます。
原因と言われるのがリンパの流れが悪いことになります。

だからこそ食事の管理はとても大切。しかも濃い味が大好きな方には特に注意くださいと伝えときます。




関連記事

低血圧と貧血の原因は

低血圧と貧血の原因はなにかと言いますと、酸素が足りなくなる原因、それは鉄分など必要な栄養素が不足して

記事を読む

no image

自宅でできるダイエット

ダイエットにしたいなとわかっていても、運動が欠かせないことはわかっていても、一日の中で時間を選び出し

記事を読む

肩こりに効く漢方はあるのか

肩こりと漢方はその人の年齢や体調、その時に感じている自覚症状などによって様々な処方がなされます。肩こ

記事を読む

肩こりのストレッチ方法

肩こりのマッサージと並んでストレッチや体操も、効果のある肩こり解消法ですよ。 ストレッチ、体操

記事を読む

四十肩・五十肩・肩の痛みのサインを見落とすな!その2

きゅうな肩の痛みに襲われる原因としてあげられるのは、 五十肩を挙げることができますよ。この記事では

記事を読む

小顔に近づくにはどのようにすればいいのか

女性必見!女性の方ならばこのしもぶくれに非常に敏感ですよね。鏡で自分自身を見た時に「なんか顔が太って

記事を読む

肩こりを予防するには

肩こりは予防できるに越したことはありませんよね。日常生活の中で何に注意すれば予防できるのでしょうか?

記事を読む

no image

自宅でできる簡単太ももダイエット

こんばんは!」太ももが細くいならない・・・・ ぶよぶよ・・・・ 悩みは人により様々だと思

記事を読む

no image

運動強度と効果

レジスタンストレーニングで得られる効果は、運動きょうかより異なる。一般に、運動強度が高く繰り返し回数

記事を読む

首こりとは何だ

パソコンをやっていたりしてるときや、本を読んでいる時、首の付け根に痛みを感じたりすることはありません

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です




適度な運動により心肺系が強くなり疲れにくくなる身体へ

人間は運動をすると肺で酸素を取り入れる効率が高くなります。 また

適度な運動をする事により筋肉が強くなり疲労しにくくする

人間は強い運動をすると普段より強い力を発揮するので、その刺激によっ

適度な運動効果は関節や筋肉が柔らかくなります

適度な運動をすると関節や筋肉が柔らかくなります

女性の悩み、産後体重が減らない

産後の悩みで体重が減らないのは大きすぎる悩みですよね。 そこで少

適度な運動効果は骨が丈夫に

運動をする事により骨に力が加わります。 この力が骨をつくる細胞の

→もっと見る

PAGE TOP ↑