四十肩・五十肩解消
四十肩・五十肩は、高いところにずっと腕を伸ばした状態を続けたりして、テニスやゴルフで肩に多くの負担をかけるプレーやフォームを続けたりすると発症してしまう厄介な肩の痛みの事です。
四十肩・五十肩は病名に「・四十・五十」と付いているとはいうものの実際には三十歳代の人でも発症する病気です。ただの肩こりだと思って放置していると腕があがらなかったりしたり肩が回せなかったりと、日常生活の中で支障が出てくる可能性がありますよ。
そのため、四十肩・五十肩はなるべく早い段階から適切な治し方を意識することが大切になります。
四十肩・五十肩の治し方というとなるべく肩を安静にして動かさないようにすると考える人が多いですが、これはじつは逆に動かしたほうが早期回復につながります。ただ痛みがない程度にしてください。
発症してから5日間ほどは急性期として安静にしたほうが良いのですが、痛みが徐々に和らぎ始める5日目以降は少しずつでもゆっくり肩を動かしたほうが早期に楽になる治し方としては良いとされています。
無理な運動はよくありませんので、適切な運動を取り入れた治し方を早期に始めて悪化するのを防ぎましょう。
四十肩・五十肩の治し方として効果的な運動は医療機関で指導してもらえますが、ここでは簡単な肩回し動作をご紹介しますよ。
はじめに、椅子に浅く座って後頭部の首の付け根に両手を組んだ状態で左右の肘をゆっくりと真横に開閉してください。
次に、椅子に座ったまま腰の辺りで後ろ手に甲側が背中にくっ付くように両手を組んで、痛みがある側の手を逆の手でなるべく高い位置まで背中をこするように引き上げていきしょう。
最後に、両手の指を手のひらが天井を向くように組んで、頭上へ肘がそのまままっすぐ伸びるようにゆっくりと持ち上げていきましょう。
関連記事
-
-
腰痛解消のために正しい姿勢をしましょう
腰痛を改善するための方法には、正しい姿勢をすることも大切です。 人間の腰にかかる力は、体重が7
-
-
筋肉からくる腰痛の種類
ここではその原因。 しかし腰痛の原因は1種類ではなくさまざまあります。そのうちの1つが、筋肉の
-
-
腰痛解消の予防には生活習慣の見直しをしましょう
みなさん知ってました?腰痛には生活習慣の乱れも深く関係しているんですよ。しかし逆に言えば、乱れた生活
-
-
ふくらはぎ肉離れリハビリ
◆ふくらはぎ肉離れのリハビリメニュー ふくらはぎの肉離れのほとんどは、ふくらはぎの筋肉を構成する「
-
-
肩こりはなぜ起こるのか!?
肩こりとは、肩の血行不良で起こります。 重い頭を支える首と肩には大きな負担がかかります。これが肩こり
-
-
適度な運動をする事により筋肉が強くなり疲労しにくくする
人間は強い運動をすると普段より強い力を発揮するので、その刺激によって筋肉 が太くなり、力が強く
-
-
ひざ痛の効果的なトレーニング
ひざ痛・・・・ これは年のせいだとほっといてきるあなた! それは間違いです!まず痛みにと
-
-
痩せるぞ・ダイエット
本日は昨日の自分に勝てましたか!? 勝てればいいのでよ!毎日回数、時間を1回、1分と増やしてみ
-
-
肩こりストレッチ・体操
・肩こりはなぜ起きるのか?頭と首を支える筋肉が緊張したままの状態になっているの状態なので、この筋肉を
- PREV
- 肩こり解消の秘訣はあるのか?
- NEXT
- 肩こり体質改善で欠かせないポイントとは何か