ふくらはぎ痩せ

公開日: : 最終更新日:2015/05/17 ダイエット

今回は女性ならとにかく気になるふくらはぎ・・・。なかなか痩せない、細くならない、運動の仕方がわからない等あると思いますので簡単なエクササイズ、マッサージをご紹介します。

・エクササイズ

まっすぐたちつま先をあげておろす。これを毎日20回×2セットを繰り返す。

・マッサージ

むくみを取るために必要としているのが、血液の流れを良くしてあげるそしてリンパの流れを良くしてあげることになります。リンパマッサージをするるとリンパの流れが良くなり血液の流れも良くるのでムクミ防止に役立ちます。お風呂上りにかならずふくらはぎをもむのを行います。

このエクササイズとマッサージをすることにより多少は変わってくるはずです。毎日頑張ってみましょう!

 




関連記事

お酒はダイエットの敵!?

お酒はダイエットの敵!?と聞かれますが私はそうとは思いません。なぜならお酒を飲んだ時は主食を食べない

記事を読む

夏場は危険、置き換え系ダイエット

この時期は食が細くなりがちな方も多いのではないでしょうか?夏の暑い時期はただでさえ食欲が無く

記事を読む

no image

筋トレ後のゴールデンタイム

筋トレ後は30分以内にタンパク質を補強するのが一番! なぜかって??? 筋肉がダメージで

記事を読む

no image

1回のトレーニングの時間配分と進め方

〇 1回60分~90分程度のトレーニング時間が理想的です。 〇 1週間に2回程度の開催回数が理想的

記事を読む

no image

筋トレの重要性

よく筋トレは太るからやらない。 マラソンのみで痩せる。 食事制限で痩せる。と耳にします。

記事を読む

女性の悩み、産後体重が減らない

産後の悩みで体重が減らないのは大きすぎる悩みですよね。 そこで少しで産後ダイエットのお役に立て

記事を読む

腰痛の対処法をご紹介

腰痛にいいとさっれているサプリメントはビタミンB1。筋肉や神経の疲れをやわらげる働きがあります。ビタ

記事を読む

no image

青森県の健康プロジェクト

トレーニングプログラムの期間と目標 ① 1週2 回程度、3ヶ月の継続が望ましいと思います。

記事を読む

no image

つかれているなというあなたに

最近つけれているなというあなたに! 疲れたらビタミンを補給しましょう! なぜなら・・・ビ

記事を読む

no image

自宅でできる太ももダイエット

自宅でできる太ももダイエットをご紹介します。 今まで効果がなかったりこれから実践したい方などは参考

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です




適度な運動により心肺系が強くなり疲れにくくなる身体へ

人間は運動をすると肺で酸素を取り入れる効率が高くなります。 また

適度な運動をする事により筋肉が強くなり疲労しにくくする

人間は強い運動をすると普段より強い力を発揮するので、その刺激によっ

適度な運動効果は関節や筋肉が柔らかくなります

適度な運動をすると関節や筋肉が柔らかくなります

女性の悩み、産後体重が減らない

産後の悩みで体重が減らないのは大きすぎる悩みですよね。 そこで少

適度な運動効果は骨が丈夫に

運動をする事により骨に力が加わります。 この力が骨をつくる細胞の

→もっと見る

PAGE TOP ↑