ふくらはぎ痩せ
公開日:
:
最終更新日:2015/05/17
ダイエット
今回は女性ならとにかく気になるふくらはぎ・・・。なかなか痩せない、細くならない、運動の仕方がわからない等あると思いますので簡単なエクササイズ、マッサージをご紹介します。
・エクササイズ
まっすぐたちつま先をあげておろす。これを毎日20回×2セットを繰り返す。
・マッサージ
むくみを取るために必要としているのが、血液の流れを良くしてあげるそしてリンパの流れを良くしてあげることになります。リンパマッサージをするるとリンパの流れが良くなり血液の流れも良くるのでムクミ防止に役立ちます。お風呂上りにかならずふくらはぎをもむのを行います。
このエクササイズとマッサージをすることにより多少は変わってくるはずです。毎日頑張ってみましょう!
関連記事
-
-
小顔に近づくにはどのようにすればいいのか
女性必見!女性の方ならばこのしもぶくれに非常に敏感ですよね。鏡で自分自身を見た時に「なんか顔が太って
-
-
肩こり解消に役立つ食品とは何か
肩こり解消に役立つ食品とは何かを語りたいと思います。 ・酸補給をする 疲れたなぁと感じる
-
-
自宅でできる太ももダイエット
自宅でできる太ももダイエットをご紹介します。 今まで効果がなかったりこれから実践したい方などは参考
-
-
肩こり解消に欠かせないのが・クエン酸
ちなみに私の場合での話をしていきます。私は不愉快な肩の痛みを感じていましたが、クエン酸を毎日飲用する
-
-
ダイエットの際の食事例その3
今日もダイエットの際の食事例をご紹介します。 鶏肉胸(140g) ベーグポテト(約170
-
-
交感神経を高ぶらせるストレス社会の実態
現代について語ります。実際の話です。久しぶりに登山やスポーツなどをすると、次の日、筋肉痛に悩まされる
-
-
内蔵脂肪はダイエットの天敵
年を重ねるにつれてお腹が出てきたなと感じる事はないですか?しかも常にお腹回りがきついと・・・。これは
-
-
肩こりストレッチ・体操
・肩こりはなぜ起きるのか?頭と首を支える筋肉が緊張したままの状態になっているの状態なので、この筋肉を
-
-
これを守れば痩せる・運動編
運動はしましたよね!? 積極的にね。 運動嫌いな方もいるかもしれませんがきれいに痩せるためには必
- PREV
- お酒はダイエットの敵!?
- NEXT
- 産後ダイエット