ふくらはぎの肉離れの原因
ふくらはぎは、肉離れがとても起こりやすい部位になります。
肉離れは、筋肉に急激な収縮が起こって筋繊維が断裂してしまう症状になりますが、ふくらはぎは特に収縮の度合いが激しい部位のために起こりやすい条件が揃ってしまうことが原因になります。
一番怖いのがジャンプという動作もそうですし、左右に急速にスイッチしながら体を切り返すようなテニス、バドミントンといったスポーツでもふくらはぎに負担がかなりかかります。あとはサッカーやフットサルなどはまさに足を使うので起こりやすいです。もちろん通常のランニングでも足が地面に着く時、蹴り上げる時に負担がかかるのがふくらはぎになるので肉離れの原因になる可能性もあります。
そして動作をする時に必ずといっていいほど伸びたり縮んだりして使うのがふくらはぎの仕事ですので、動きが急激になると肉離れの危険性はどんどん増してしまいます。
また、ふくらはぎの筋肉には逆方向へ力の方向が向く負荷がかかりやすい部位であるのも原因になります。
いつも人知れず頑張っているふくらはぎですから、運動した後や立ち仕事をした夜には入浴してゆっくりマッサージするなどして、疲労物質を流して筋肉を柔らかく保つケアをしておきましょう。日常のケアこそ最大のふくらはぎの肉離れの原因予防になります。
関連記事
-
-
これを守れば痩せる・運動編
運動はしましたよね!? 積極的にね。 運動嫌いな方もいるかもしれませんがきれいに痩せるためには必
-
-
肩こりを知ろうね・身体と向き合うために
まず肩と首に不可や負担がかかるとこりやすくなります。 そこで頭を支えたり腕を支えたりす
-
-
ふくらはぎ肉離れリハビリ
◆ふくらはぎ肉離れのリハビリメニュー ふくらはぎの肉離れのほとんどは、ふくらはぎの筋肉を構成する「
-
-
腰痛は温めるといいんですよ
腰痛には温めるといいのは、ぎっくり腰などをした時に痛みがある程度納まったときや、痛みがひどくないとき
-
-
四十肩・五十肩の解消方法と家庭でも出来る簡単な運動
年齢を重ねたことによる肩こりの一種であると軽視されることも少なくない五十肩ですが、じつは肩こりとは異
-
-
青森県の健康プロジェクト
トレーニングプログラムの期間と目標 ① 1週2 回程度、3ヶ月の継続が望ましいと思います。
-
-
運動を取り入れて四十肩・五十肩の治療をしよう
四十肩・五十肩は、高いところにずっと腕を伸ばした状態を続けたりして、テニスやゴルフで肩に多くの負担を
-
-
太ももを引き締めるぞ・自宅でできるダイエット
みなさん昨日は3分だけトレーニングできましたか!? やってる人はOK!やらない人もOKですが・
- PREV
- ふくらはぎ肉離れ復帰までの期間
- NEXT
- 夏までにあと3kg痩せるには・・・