原因や症状について

公開日: : 最終更新日:2014/05/14 その他, スポーツトレーナー, ダイエット, トレーニング, 四十肩・五十肩, 肩こり

原因や症状について話します。肩こりのメカニズムについてご説明しまししたが、今回は日常生活に潜む肩こりの原因について説明していきます。
肩こりの原因の主な原因は「病気からくる肩こり」と「病気からではない肩こり」の二つに分けられますよ。一般的な肩こりの原因は「病気からではない肩こり」にあたります。これは「血行不良」が最大の理由になります。
日常生活でその要因となるものはなんでしょうか。
1、悪い姿勢、長時間の同姿勢
(姿勢が悪いと特定の筋肉に負担がかかります。。)
2、手や腕、目の疲労
(手や目が疲れていると首や肩の筋肉の負担が増え、筋肉がさらに緊張してしまいます。)
3、精神的ストレス
(精神的ストレスによって、筋肉の緊張が激しくなってしまいますよ。)
4、冷える
(血管が収縮してしまい、血流が悪くなりますよ。)
などがあり、すべてが肩こりに影響する原因となります。

血行が悪いということは筋肉に酸素や栄養が十分に行き届かないうえに、乳酸などの疲労物質が流れずに留まります。すると段々筋肉が硬くなってしまい肩こりになってしまうわけですよ。

慢性的な肩こりの大半がこの「血行不良」が原因になります。筋肉の緊張をほぐすだけでなく、血行の改善も目的としてマッサージやストレッチを行うことが必要になります。だからこそ運動は大切なんです。

次は病気からくる肩こりについてです。




関連記事

腰痛解消には運動とストレッチが効果的

現代人の悩み・・・。それは腰痛は上位にランクインしていますよね。そうそれなら解消してあげればいいんじ

記事を読む

no image

ひざ痛改善メニュー

寒い時期になると特に膝の持病がある方は痛みがつらくなりますよね・・・・ そんな時はどうしてます

記事を読む

四十肩・五十肩にならないように、予防編・その1

1、肩上げストレッチをやります! 1日、15回くらいに2~3セット行います。 初めにに掌を胸の

記事を読む

急性期に四十肩・五十肩に効果的な運動は

急性期に四十肩・五十肩に効果的な運動はあるのか?はい。あります。急性期の四十肩・五十肩には薬物を使っ

記事を読む

女性必見・生理中のむくみと体重増加の原因は何か

女性の悩みで生理前や生理中のむくみ、体重増加の原因は何でおこるのか気になる方も多いのではないでしょう

記事を読む

寝違い予防はあるのか

寝違えないためにはなるべく次の3点を、注意することが出来ると良いと思いますよ。日頃の心がけ次第で、予

記事を読む

骨のゆがみからくる腰痛

腰痛の原因は、骨のゆがみからもきますので注意ください。 人間は二足歩行で歩くため腰に負担がかかりや

記事を読む

no image

これを守れば痩せる・運動編

運動はしましたよね!? 積極的にね。 運動嫌いな方もいるかもしれませんがきれいに痩せるためには必

記事を読む

肩こりの仕組みを解説します

ここでは肩こり・首こりの仕組みを理解することで対策がわかり、あなたの生活がもっと楽になるようにアドバ

記事を読む

肩こりに効く漢方はあるのか

肩こりと漢方はその人の年齢や体調、その時に感じている自覚症状などによって様々な処方がなされます。肩こ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です




適度な運動により心肺系が強くなり疲れにくくなる身体へ

人間は運動をすると肺で酸素を取り入れる効率が高くなります。 また

適度な運動をする事により筋肉が強くなり疲労しにくくする

人間は強い運動をすると普段より強い力を発揮するので、その刺激によっ

適度な運動効果は関節や筋肉が柔らかくなります

適度な運動をすると関節や筋肉が柔らかくなります

女性の悩み、産後体重が減らない

産後の悩みで体重が減らないのは大きすぎる悩みですよね。 そこで少

適度な運動効果は骨が丈夫に

運動をする事により骨に力が加わります。 この力が骨をつくる細胞の

→もっと見る

PAGE TOP ↑