スポーツの為のトレーニング

公開日: : 最終更新日:2014/05/13 その他, スポーツトレーナー, ダイエット, トレーニング

スポーツや運動といっても様々ありますが、種類やポジションによって必要な筋肉トレーニングは変わってきます。
瞬発力か持久力を鍛えるのか?みなさんスポーツをされている方は自分にとって何が必要かを自分で理解できているはずです。

まず、瞬発力は強い負荷でトレーニングをおこないます。1回から5回全力で行い持久力は軽い負荷で回数を多くおこないます。
後は部位によって、また利用する道具や方法で変わってきますよ。

筋力トレーニングではスポーツの補助的役割になりますが、筋力トレーニングによってスムーズに筋肉が動くように、また、ケガや故障をおこしづらい身体づくりにもなりますよね。
スポーツにもよりますが、全体的に鍛えることで体全体のバランスがよくなりますので、トータル的にみた筋力トレーニングを行うことが理想的です。

しかしスポーツのほとんどの動作では全身を使う場合が多くあまり部分的に鍛えることは効果的とはいえませんね。

それは筋肉をつければよいというものではないのです。
部分的に強化してもバランスが悪くなってしまうんですよ「ね。
確かに、個人の弱点を補強する意味での筋肉トレーニングも大切になりますが、トータルバランスの取れた体つくりを目指しましてトレーニングしてください。

また、筋肉トレーニングと合わせて必要なことは栄養と休養です。ここが一番大切です。
適切な栄養の摂取が行われていないと、パワー不足となりますし、体を動かすばかりではなく、必要な栄養、食事を取り、適度に休養することも筋力トレーニングの1つとして考えるべきしょう。

だからこそ休養もトレーニングの一環として考えて下さい。

 

 




関連記事

no image

炭水化物抜きダイエットの恐ろしさ

世間ちまたでは炭水化物抜きのダイエットを押しているトレーナーが多いですね。 最近多いのがTVに

記事を読む

肩こり・病気から来る原因は

肩こりの主な原因は何か?そう「病気からくる肩こり」と「病気からではない肩こり」の2つに分けられます。

記事を読む

原因や症状について

原因や症状について話します。肩こりのメカニズムについてご説明しまししたが、今回は日常生活に潜む肩こり

記事を読む

肩こりの原因について知ろう

肩こり原因はいくつかありますが代表的なものが、筋肉の緊張からきます。ぞくに言う『凝り』ですよね。その

記事を読む

肩の筋肉をつける方法

肩の筋肉をつけると逆三の身体のスタート地点になるのでまずはトレーニング方法も含めてしっかりと

記事を読む

低血圧と貧血の原因は

低血圧と貧血の原因はなにかと言いますと、酸素が足りなくなる原因、それは鉄分など必要な栄養素が不足して

記事を読む

四十肩・五十肩・肩の痛みのサインを見落とすな!その2

きゅうな肩の痛みに襲われる原因としてあげられるのは、 五十肩を挙げることができますよ。この記事では

記事を読む

no image

お正月太りからのダイエット

みなさま今年もよろしくお願いいたします。 お正月はおもちやおせちとたくさん食べる機会が増えます

記事を読む

肩こり解消の運動

肩こりの解消の運動をご紹介していきます。 まずは、ダンベルを持ち上げるだけでも効果がありますので、

記事を読む

肩こりの種類・血行不良タイプ

血行不良の肩こりは長時間作業をしたり重い荷物を運んだり、同じ姿勢のままいたりすると起こります。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です




適度な運動により心肺系が強くなり疲れにくくなる身体へ

人間は運動をすると肺で酸素を取り入れる効率が高くなります。 また

適度な運動をする事により筋肉が強くなり疲労しにくくする

人間は強い運動をすると普段より強い力を発揮するので、その刺激によっ

適度な運動効果は関節や筋肉が柔らかくなります

適度な運動をすると関節や筋肉が柔らかくなります

女性の悩み、産後体重が減らない

産後の悩みで体重が減らないのは大きすぎる悩みですよね。 そこで少

適度な運動効果は骨が丈夫に

運動をする事により骨に力が加わります。 この力が骨をつくる細胞の

→もっと見る

PAGE TOP ↑