肩こり・腰痛の緩和にストレッチをやろう
悩みはありませんか?人により手足のしびれの原因はさまざまですが…
肩こりや腰痛がひどくなって、手足にしびれが起こることもあります。嫌な肩こりや腰痛の緩和、予防のために、ストレッチを日常生活に取り入れていきましょうね。
・ムリはしないこと
・反動をつけずに、ゆっくりと筋肉をのばす
・息をはきながら、筋肉をじわ~っとのばす
・呼吸を止めない
・伸ばしてる場所を意識
ムリのない範囲で、イタ気持ちいいが目安ですよ。
無理なく頑張って下さい!
関連記事
-
-
寝違い予防はあるのか
寝違えないためにはなるべく次の3点を、注意することが出来ると良いと思いますよ。日頃の心がけ次第で、予
-
-
自宅でできる太ももダイエット
自宅でできる太ももダイエットをご紹介します。 今まで効果がなかったりこれから実践したい方などは参考
-
-
スポーツトレーナーを目指すには
スポーツトレーナーといっても色々な分野があります。まず自分がどのようなトレーナーになりたいかを絞るの
-
-
肩こりの悩み・肩こり改善・その1
みじかなオフィスには肩こり原因がいっぱいだったのご存知ですか?そもそも肩こりは、オフィス環境にも問題
-
-
うちももを引き締めようぜ・トレーニング編
それは・・・・スクワット!エネルギー消費量もおおきく、痩せるエクササイズとしてはかなり効果あります。
-
-
肩こりを知ろうね・身体と向き合うために
まず肩と首に不可や負担がかかるとこりやすくなります。 そこで頭を支えたり腕を支えたりす
- PREV
- 肩こりストレッチ・体操
- NEXT
- 肩こりの悩みがある貴方へ