腰痛解消の予防には生活習慣の見直しをしましょう
みなさん知ってました?腰痛には生活習慣の乱れも深く関係しているんですよ。しかし逆に言えば、乱れた生活習慣を直すことで腰痛の予防や改善が可能だということになります。
現代社会はさまざまな技術の進歩で便利な生活ができるようになりました。
その反面で、昔に比べて生活習慣が激変してしまい、以前からは考えられない数の人が腰痛を訴えている人が多いのも特徴です。
例えばパソコンの普及です。今まで1度もパソコンを触ったことが無いという人はほぼいないでしょう。
しかしパソコンの普及によって、仕事・プライベート問わず、長時間同じ姿勢で作業をする人が激増しました。
また、姿勢の悪さも腰痛の原因となりますので注意ください。背骨や骨盤に負担のかかる姿勢を、しかも長時間とり続けることがどういう結果をもたらすかはもうお分かりですよね。
もちろん食べたら腰痛になる食べ物があったりするわけではないですが、欧米化し豊かになった食生活によって肥満が激増してしまい、その肥満が原因となって腰痛が起きるケースが増えているのです。
肥満に関しては食生活が肉類中心のものに偏っていることが多いといわれていますので、食生活の見直しも重要です。
それが腰痛解消にもつながります。
関連記事
-
骨のゆがみからくる腰痛
腰痛の原因は、骨のゆがみからもきますので注意ください。 人間は二足歩行で歩くため腰に負担がかかりや
-
筋トレ後のゴールデンタイム
筋トレ後は30分以内にタンパク質を補強するのが一番! なぜかって??? 筋肉がダメージで
-
腰痛ストレッチ・その2
腰の内面をストレッチしていく。まずは両足を大きく開いてから、両ヒザの上に両手を置く前傾姿勢をとります
-
腰痛になってしまう前にする事
まず腰痛の症状になり始めたとき 腰痛の症状を治すにはそうしたらいいのか?あとは腰痛になり始めのころは
-
四十肩・五十肩・肩の痛みのサインを見落とすな!その1
肩の痛みは深刻な病気が潜んでいる可能性もあります・・・・肩の痛みがあるというのでこの先をチェックし
-
これを守れば痩せる・最後にアドバイス
目標達成までは結構ながく辛い道のりですよね。 週1、月3回などとご褒美日を作りましょう。 たとえ
- PREV
- 肩こりの仕組みを解説します
- NEXT
- 筋肉からくる腰痛の種類